〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル8階・18階(受付)
MAP
TEL.03-3261-6711FAX. 03 -3261- 6706
MAIL.info@horilaw.com
© HORI & PARTNERS All rights reserved.
お知らせ
2024年予備試験合格者を対象に事務所説明会を開催致します。
2024年司法試験合格者の募集は終了致しました。
2024年司法試験合格者を対象に、書類選考及び個別訪問を実施致します。
著書・論文
山内達也弁護士が執筆しました「2022年資金決済法等改正に係る政府令案を踏まえたステーブルコイン規制のポイント」と題する論稿が金融法務事情No.2207(2023年4月10日号)に掲載されました。
髙見駿弁護士が執筆に参加した「業界別 法律相談を解決に導く法律・条例の調べ方」が、第一法規株式会社より刊行されました。
藤池智則弁護士と髙木いづみ弁護士が執筆した書籍「金融法務入門 第2版」が、経済法令研究会より刊行されました。
セミナー
関口諒弁護士が「エンベディット・ファイナンスによる金融ビジネス参入」と「資金決済ビジネスへの参入の意義と規制の勘どころ」と題するセミナーを開催いたします。
藤池智則弁護士、関口諒弁護士が「令和4年資金決済法等の改正の概要と実務上の重要論点」と題するオンラインセミナーを行いました。
顧問会社等に対し適時・適切に法的サービスを提供する為に専門性の深化はもちろん、顧問会社等の属する業界及び業態の特性を把握し規制環境の変化・動向にも注力しております。
顧問会社ごとに担当弁護士を定め、依頼事項に対し真摯かつ丁寧にそして速やかに対応することにより具体的案件を介し、さらなる専門性の深化と業務の継続性が担保されるように心がけています。また、所属弁護士は金融分野における各種業界団体の委員も務めており、金融法分野における書籍・論文等の執筆やセミナー等を行っております。
業態の異なる顧問会社の業務対応を基本としているため、当事務所が取り扱う業務分野は広範・多岐にわたりますが特記すれば、以下のものが挙げられます。 また、各分野に関する先端技術に関する法的整理、助言等についても、積極的に取り組んでおります。
法律事務所の規模が巨大化する傾向にある昨今、当事務所は、そうした近時の傾向と一線を画し、個々の弁護士がさまざまな案件を取り扱うことを前提としつつも、一定の専門分野を追求する個性的な法律事務所を目指しております。 企業法務弁護士としての成長を意欲的に追求し、それを通じて、当事務所の弁護士及びスタッフと共に事務所の発展に寄与して頂ける方を求めております。
PAGE TOP